教育基盤連携本部 高等教育システム開発部門シンポジウム
「オンライン教育の質保証をいかに実現するか」
開催報告
教育基盤連携本部高等教育システム開発部門シンポジウム「オンライン教育の質保証をいかに実現するか」が,9月23日(水),Zoomウェビナーにて開催され, 全国各地から200名以上の大学関係者及び企業関係者が参加しました。
シンポジウムでは,藤巻副総長の開会挨拶のあと,東京大学の山内 祐平教授から「コロナ禍下における大学教育のオンライン化と質保証」と題し, コロナ禍における大学での授業や,学生をめぐる状況ついて,各大学での調査データを交えて,基調講演をしていただきました。 また,大阪市立大の飯吉 弘子教授,京都大学の田口 真奈准教授,名古屋大学の森鼻 久美子講師から,それぞれ多彩なテーマで,オンライン教育の取組や課題等を紹介いただきました。
その後の全体討論では,オンライン教育の可能性とともに,その課題についても,踏み込んだ議論が行われ,シンポジウムは盛況のうちに終了しました。
- 基調講演
- 全体討論
開催概要
日 時: 2020年9月23日(水) 13時30分~17時00分
開催方法: Zoomウェビナー
コロナ禍で各大学とも、従来型の対面式授業の実施が困難になり、オンライン教育への取組を本格化させることが必要になっている。また、大学法人の統合や大学間連携とも関連し、オンライン授業等を一部協同で実施する動きもみられる。
本シンポジウムでは、オンライン教育の可能性を引き出すとともに、その質を保証するために様々な工夫をしている大学の取組についてご報告いただく。
その状況をふまえつつ、オンライン教育をさらに普及させるために、必要な工夫や条件整備等の課題がいかなるものかについて、討論を通じて明らかにする。 特に、オンライン教育やブレンディッドラーニングで教育の質保証を図ることは可能なのか、いかにして質保証の仕組みを整備すべきかを検討する。
東海国立大学機構名古屋大学のみならず、日本の大学教育におけるオンライン教育の質保証をいかに実現するかについて議論する。
- 対 象
- 大学関係者
- 参 加 費
- 無料
- 申 込 方 法
- 9月17日(木)までに参加申込フォーム参加申込フォームからお申込みください。
お申込後、ご登録いただきましたメールアドレス宛にZoomウェビナーの参加方法をご案内します。(定員に達し次第、申込みを締め切ります。)
- 定 員
- 500名
- お問合せ先
- 教育基盤連携本部 nuqa[at]adm.nagoya-u.ac.jp
本シンポジウムに関する質問事項等があれば、上記のお問い合わせ先まで連絡をお願いいたします。
プログラム
- 13:30
- 主催者挨拶
- 13:40
- 基調講演
「コロナ禍下における大学教育のオンライン化と質保証」
東京大学大学院 情報学環・教授 山内 祐平 - 14:50
-
「大学統合におけるオンライン教育の活用と質保証―その可能性と課題」
大阪市立大学 大学教育研究センター・教授 飯吉 弘子
「ブレンディッドラーニングの可能性と質保証」
京都大学 高等教育研究開発推進センター・准教授 田口 真奈
「オンライン環境における実験・実習指導」
名古屋大学 教養教育院 ・講師 森鼻 久美子 - 15:50
- 全体討論
- 16:45
- 閉会挨拶