ブログ

2024.03.12

米国ノースカロライナ研修〈第2日目〉

名大MIRAI GSC活動ブログをご覧の皆様、こんにちは。
米国ノースカロライナ研修の第2日目についてご報告させていただきます。

3月11日:ノースカロライナ大学(University of North Carolina at Chapel Hill)Morehead Pranetarium and Science Center
      オリエンテーション、キャンパスツアー、2つの研究施設見学

ノースカロライナに到着した翌日のお天気は快晴でした。
午前中はノースカロライナ大学チャペルヒル校を訪問し、ムアヘッド・プラネタリウム・アンド・サイエンスセンターでのオリエンテーションからスタートしました。

最初に今回お世話になるプラネタリウム館長のトッド先生から歓迎のご挨拶をいただきました。

RIMG9312.JPG

次に名古屋大学テクノロジーパートナーシップの河田さんと岡田さんから、今回訪問する3つの大学(ノースカロライナ大学チャペルヒル校、ノースカロライナ州立大学、デューク大学)のご紹介、スケジュールについてのオリエンテーションがありました。

RIMG9334.JPG

3つの大学のマスコットキャラクターについて説明する河田さん

RIMG9352.JPG

3つの大学と名古屋大学の規模を比較して説明する岡田さん

RIMG9368.JPG

プラネタリウムの前で記念撮影

ちょうど大学の春休み(Spring Break)だったため、残念ながらキャンパスの食堂はお休みでした。
大学前の通りにあるお店で昼食休憩をした後に、午後からキャンパスツアーに参加しました。

RIMG9387.JPG

Visitor Centerにて
キャンパスツアーについて説明するツアーガイド役のノースカロライナ大学の学生さん

RIMG9400.JPG

「この小さな歩道は昔のノースカロライナ大学と外の敷地との境目でした」

RIMG9412.JPG

「単位取得のための幸運の水飲み場」の前で記念撮影

RIMG9421.JPG

Student Storeの前でのツアーの終わりに

キャンパスツアーに続いて、ノースカロライナ大学(UNC)の2つの研究室を見学させていただきました。

研究室:Qian研究室:心臓血管研究(Qian Lab for Cardiovascular Research)、ゼブラフィッシュ水産養殖の中核施設(Zebrafish Aquaculture Core)

RIMG9425.JPG

ラボツアーについて説明するQian教授とガイド役の研究員のPageさん

研究施設で飼育されているお魚に遠慮して撮影をしなかったため、残念ながら写真はありません。

最後にラボツアーの案内をしてくださったPageさんにお礼のご挨拶をして終了となりました。

RIMG9435.JPG

案内役のPageさんへお礼を述べる受講生

次回はノースカロライナ研修の第3日目の様子についてお届けします。

受講生の活動報告を楽しみにお待ちください。

〈本日のおまけ〉

RIMG9415.JPG

キャンパスに立っていた星条旗